グリュー・ワイン
元浅草のウィーン・アンド・ワインで『グリュー・ワイン』というのを飲んだ。
ワインを温めたものなのだけど、ドイツなどでは香辛料を入れて風邪薬として飲むそうだ。家庭によって香辛料のブレンドは変わるという。
香りからして、生姜湯のような感じ。ドイツ版生姜湯か。飲んでみると、やっぱり体が温まる。期待どおりに、冬には持ってこいのホットワイン
元浅草のウィーン・アンド・ワインで『グリュー・ワイン』というのを飲んだ。
ワインを温めたものなのだけど、ドイツなどでは香辛料を入れて風邪薬として飲むそうだ。家庭によって香辛料のブレンドは変わるという。
香りからして、生姜湯のような感じ。ドイツ版生姜湯か。飲んでみると、やっぱり体が温まる。期待どおりに、冬には持ってこいのホットワイン
マイネクライネでシャンゼリゼを飲んだ。
さすが薬草系カクテル!
何とも言えない苦味を想像させる香り。
そして飲んでみれば、ほのかな苦味と甘味。薬草系独特の味だけど、レモンの酸っぱさがそれを打ち消して、軽い爽やかさを醸し出す。
【レシピ】
ブランデー 1/4、シャルトリューズ ヴェール 1/2、レモン 1/4 をシェーク
Recent Comments